概要
  建設業労働災害防止協会は、労働災害防止団体法により設立され、建設業を営む事業主及び事業主の
団体を会員として、建設業における労働災害の防止を図ることを目的に、事業主、事業主の団体等が行う
労働災害防止のための活動を支援する様々な事業を実施しています。

[設立] 昭和39年11月17日
[所在地] 〒310−0062
茨城県水戸市大町3丁目1番22号
         茨城県建設センター 3階
TEL:029−300−4638  FAX:029−300−4639
[代表者] 支部長 石津 健光
[所管] 厚生労働省
[会員資格] 茨城県内において建設業を営む事業主
  
主な業務内容
 1,設定された労働災害防止規定の実施について、その促進を図ること。
 2,技術的な事項について指導及び援助を行うこと。
 3,労働者の技能に関する講習を行うこと。
 4,情報及び資料を収集し提供すること。
 5,調査及び広報を行うこと。
 6,前各号の業務に附帯する業務を行う。
   
主な事業内容
1.技能講習の実施
(1)足場の組立て等作業主任者 (5)玉掛け (9)高所作業車の運転
(2)型枠支保工の組立て作業主任者 (6)木造の組立て等作業主任者 (10)小型移動式クレーンの運転
(3)地山の掘削作業主任者及び
  土止め支保工の組立て等作業主任者
(7)コンクリート造の工作物の解体等作業主任者 (11)車両系建設機械
  (整地・運搬・積込・掘削)運転
(4)建築物の鉄骨の組立て等作業主任者 (8)石綿作業主任者 (12)車両系建設機械(解体用)
  第3種技能特例
2.特別教育の実施
(1)ローラーの運転の業務(実技を含む) (5)アーク溶接(学科のみ) (9)除染等業務に従事する労働者に
  対する特別教育(実務含む)
(2)巻き上げ機(ウインチ)の運転の業務 (6)石綿取扱い作業従事者 (10)チェーンソー作業従事者
(3)自由研削といし(実技を含む) (7)低圧電気取扱業務(実技含む)
(4)酸素欠乏・硫化水素危険作業 (8)小型車両系建設機械
  (整地・運搬・積込み用及び掘削用)
3.その他の講習の実施
(1)現場管理者統括管理教育 (4)安全衛生推進者(初任時) (7)足場の組立作業主任者能力向上教育
(2)職長リスクアセスメント教育 (5)振動工具取扱い作業従事者 (8)施工管理者等のための足場点検業務実務者研修
(3)職長・安全衛生責任者教育 (6)刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育 (9)丸のこ等取扱い作業従事者
4.会員への定期刊行誌、ポスター、資料等の無料配布
5.安全パトロールによる災害防止指導

〒310-0062                
 茨城県水戸市大町3−1−22
             茨城建設センター 3階

  TEL : 029−300−4638
  FAX : 029−300−4639



- HOME -